Contents
独学は難しい
このブログを開設して半年近く経ちまして、色々とできることも増えてきましたが、あまりできないことの一つにコーディングがあります。
開設当初に比べればマシにはなりましたが、全然納得できるレベルではなく……。
ネットで調べたり、学習サイトを利用して独学したりというのにも限界を感じ始めていました。
オンラインスクール
そこにVisual Studio Codeが現れてコーディングしてる感を与えてくれたことで、学習意欲に火がついてしまって。。
プログラミングスクールってどうなのかな?って思い始めました。
ネットで検索すると、すごい数のスクールが…(こんなにあるとは)
カリキュラムやら予算やらで絞り込んだ結果、オンライン完結型の
CodeCamp と TechAcademy
の二つが残りました。
双方の無料体験にも参加してみましたが、甲乙つけがたく悩みに悩んだ結果、最後はシンプルに…チャットでいつでも質問ができるのが決め手となってTechAcademyに決定。
TechAcademy
TechAcademyは受講開始日が予め決められていて、申し込んだその日から本受講とはならず、申し込み日から受講開始の前日までは「事前受講」という形でテキスト閲覧・チャット質問可能となっております。(先割を除く)
管理人の場合は、PHP/Laravelコースの8週間プランを選択しましたが、そのお陰で実質10週間+αの受講期間になりました。(ちょっと得した感あり)
それでもカリキュラムはかなりのボリュームなので、事前受講のうちに出来るだけ進めておこうと毎日励んでおります。(こんなに勉強するのは久々だ)
今回は以上です。